とと先生の勉強相談室〜勉強・受験初心者ママパパ向け〜

誰にも聞けない勉強・受験の悩みをお勉強初心者の方にも分かりやすく解説します。

【現役塾講師が語る】塾?通信教育?どっちがいいの?小学生には通信教育の月刊ポピー!

  • 塾って少し高いなぁ。通信教育は安いけとちゃんと成績伸びるのかな。
  • 通信教育ってやっぱり誰も教えてくれないから不安。塾の方がいいかも。

今回はそんなお悩みの方だけにこの記事を書いています。

 

こんにちは。

保育園の先生を経て、塾講師7年目のとと先生と言います。保育園の先生になってからこの10年、子どもたちが大好きで、その子どもたちを育ててるお母さんお父さんを尊敬し、少しでも役に立ちたいと勉強をつづけています。

 

今回は、塾にしようか通信教育にしようか悩んでいるそんなあなたに向けて書いています。

 

さっそく結論から言うと、小学生のお子様の学習にお金をかけるときは、わたしは塾講師ではありますが、まずは通信教育をおすすめしていますその中でも、月刊ポピーという通信教育を推しています。

それにはお子様と保護者様を助ける大きな理由があるからです。

 

  • 塾や他の通信教育より圧倒的に安いから
  • 安価なのに、昨年のイードアワード通信教育小学生部門最優秀賞という質が保証されているから
  • 徹底的な学校の授業に沿ったテキストなので学校のテストアップに直結していて、お子様の自信にも直結するから

 

今お子様がだんだんと成績が落ちている理由は、学校の授業についていけていないからです。

 

“何当たり前のこと言ってるの”と言われそうですが、理由というものは単純になのです。単純なのですが、その状態をほっとくと周りから離される一方だから恐ろしい。

 

しかし逆に考えると解決方法もシンプル。

学校の授業についていけるようになれば成績が上がるのですから。

 

私がこんなにも月刊ポピーをおすすめする理由はそこにあります。ポピーは現役塾講師からみてもお子様が学校の授業についていくためにベストな教材なのです。

  

なぜわたしがこんなにも通信教育月刊ポピーを劇推しするのか。ポピーのどこがいいのか簡単に説明していきます。

 

 

お子様が学校の授業についていけてない理由とは

お子様が学校の授業についていけない理由をなんでしょうか。少し考えてみましょう。何が思い付くでしょうか。おそらくこうではないでしょうか。

 

  • 宿題をやらない
  • 間違えたところを直してない
  • 授業中話を聞いてない
  • 家で勉強やらない

 

このどれかは保護者様の方なら経験あるのでは。

授業についていくのは簡単です。

この『やらない』のオンパレードを全て直せばいいのです

 

『そんなの分かってるよ!やれと言ってもやらないんだよ!』

 

そうですよね。

塾講師も宿題をやらない生徒に宿題をやらせるのにめちゃくちゃ苦労してます。やらない子どもは『やって』と言っても次の授業のときも必ずと言っていいほどやってきません。

 

しかし、うちの塾ではそんな生徒も最終的にきちんと宿題をやってくるようになっています。

それはなぜか。

 

それは子どもたちにも、宿題をやらない原因、家で勉強しない原因、授業を聞かない原因があることに気付いたのです

 

その原因はたったひとつでした。

 

『分からない』から。

単純に『分からない』のです。やり方も内容も『分からない』からやらないことに気付きました。わたしはそのときハッとしました。

 

分からないことをやるってめちゃくちゃ苦痛だなって。

だってもし、サッカー出来ないのに、『今日ら毎日サッカーやれ』と言われたらめちゃくちゃ苦痛じゃないですか。そりゃサボりたくもなる!そう思うと、宿題や勉強を無理やりやらせようとしたのを反省しました。

 

まずはしっかり予習から

まずはうちの塾では、『学校の授業の予習』をしっかり取り組みました。間違えても当たり前。だってまだ学校で習ってないのですから。

 

しっかり予習すると、次に塾にきた生徒からこんな言葉が聞けました

 

『学校の授業簡単だった!』

『みんなより出来たんだぁ!』

 

このセリフを言ったのは宿題をやってこなかった生徒です。このセリフから分かりました。勉強嫌いな子どもは『分からないからつまらないんだ。分かれば楽しいんだ』って。

 

そう。ほとんどの生徒は分かると勉強を楽しんでいたのです。

 

 

お子様も予習をやることが授業についていく・勉強を好きになる最善の方法

 学校の予習をすると、生徒が宿題を少しずつやってくるようになるといううちの塾のデータですが間違いなくあります。

 

さて、予習です。ここで思うはず。

『予習ってどうやるの?』

 

予習をやる方法はいくつかあります。

  • 親が教える→無料
  • 塾・家庭教師に頼む→月6000円(週1)~30000円(週5)
  • 通信教育で予習→3000円~5000円

 

親が教える

予習はそんなに難しくありません。教科書を少し読むだけで十分。算数ならば問題を解きますが。もし保護者様が、お子様と一緒に勉強する時間を一時間取れれば自分で教えてもありだと思います。そうすると無料で済みます。

 

塾・家庭教師に頼む

 塾は集団でなく個別塾でないと、本人に合わせた予習は出来ないので個別塾で。それか本人に合わせてやってくれる家庭教師。うちの塾の相場でいくと、週一で月6000円、週5回で30000円となっています。

家庭教師はそれより少し割高のイメージをもってください。

 

通信教育

通信教育で学ぶパターン。そこには少し要注意。通信教育によって、予習でない通信教育があります。例えばドラゼミ。ドラゼミはとても素晴らしい通信教育ですが、内容は学校の予習ではありません。思考力や表現力を育てる教材になっております。またZ会は、学校の授業以上のことをやる中学受験になっております。

 通信教育はだいたい月3000~5000円になっており、塾・家庭教師より割安です。

 

  • 学校の予習しなくちゃ
  • でもわたし教えられないし
  • お金もそんなにかけることできない

 

そんな方には月刊ポピーが最高の教材になっています。現役塾講師として自信持っておすすめできます。

 

 

月刊ポピーとは?

月刊ポピーは、月一の家庭学習教材です。

ポピーの特徴として、『学校のテストに強い』こと。これはお子さまの自信に直接繋がるからめちゃくちゃ大切なんです。

 

なぜ強いかというと、月刊ポピーを制作している出版社は、全国のドリルや問題集の編集や発行をしています。簡単にいうと、学校の問題のクセ、学校の先生の教え方を知っているということです。それを生かした教材で、学校のテストに似た問題集を作ることが出来ているのです。

 

実際、ポピーをやっているあるお子様の意見をネットで見つけました。それは

『塾に行ってる人より、僕のほうが学校の授業理解できてる』と。

お子様の自信をつけるのにはベストの教材と言えそうです!

 

 

 お母さんの悩みを月間ポピーが解決できることをまとめました。

悩み①わたしには間違えたところを教えられないよ→【Answer】手引きを見るだけで教えられようになっているので安心。

月刊ポピーの特長のひとつは、答えと手引きがしっかりしているところ。お子さまがお母さんに『どうやるの?』と聞いたとしても手引きの通りにやれば大丈夫なようになっています。(例は下にあり)

 

【なんで手引きがしっかりしてるの?】

 先ほども書いたように月刊ポピーは、学校の問題集を作っており、学校での教え方を熟知しています。そのノウハウを活用し、学校の先生と同じ教え方で答えと手引きを作っているので分かりやすい手引きが作れ、間違えを直すことが出来るのです。やはりそこが他の教材との違いで、ポピーの強みみたいですね。

 

手引きの例)

f:id:totodayo:20180416111132j:image

お子さまとのやりとりが図解形式で書いてあるので安心。この手引きを見れば、学校の先生と同じ教え方が出来るので、お子さまが混乱しにくくなってるんですね!

f:id:totodayo:20180416111639j:image

的確なアドバイスをくれるから安心。はなまるがたくさん種類があって、お子さまの『楽しい』にも繋がるところが素敵。

f:id:totodayo:20180416111752j:image

褒め方まで教えてくれる、、、!

塾講師いらないやん!

 

 

悩み②うちの子に続けられるかな?→【Answer】学習習慣を身につけるために40年以上研究された教材だから安心。

そうですよね。家庭学習の一番の不安は“続けられるか”だと思います。

そこで現役塾講師が見つけた“ポピーが学習習慣を身につけやすい大きな理由”がありました。その理由とは、、、

 

『学校の授業が分かる楽しさ』

f:id:totodayo:20180416112349j:image

子どもが勉強を嫌いになる原因は実はひとつで、勉強が分からないこと。グラフをみると、人は1日で半分の記憶をなくします。それを防ぐためには復習すること。その復習することに強い教材がポピー。だから『ポピーをやると忘れない→忘れないから授業が楽しい』という流れが出来るので、学習習慣が身に付きやすいのです

 

 

 悩み③そんなにお金をかけることが出来ないんだけど、、→【Answer】月々システム料金の2700円~だけ!それ以外に料金がかからないから安心。

f:id:totodayo:20180416163237j:image

 塾講師だから塾と比べてしまうのですが、塾で週1だと月約6000円かかります。プラス入塾料、教材費、諸経費などかかります。しかし、ポピーなら、、、。

 

月々2700円~のみ!

年会費、入会費無料!

送料無料(一部地域を除く)!

各種教育サービス無料!

 

これは安いです。この教材の質でこの安さは驚きです。しかし、安いと『この記事の塾講師は質がいいと言ってるけど本当に?』と不安になりますよね。僕の信用があれば伝わるのですが、客観的データも欲しいですよね。これをご覧ください。

通信教育アワード2013ランキング 最優秀賞(幼児)&優秀賞(小学生)獲得教材

なんとあの有名なチャレンジよりも満足度が高いとされています。これは安くても信用が高いと言えますね。

 

ポピーのHPを見てみる

>>>【月刊ポピー】無料みほん・一か月購読を体験してみる

 

 

 

 

月刊ポピーが解決しづらい悩み

お受験出来るくらいになりたいな

月刊ポピーの目的は『学習習慣をつけること』『学校のテストを上げる』ことなど基本的なことが多いです。

なので口コミをみても、応用問題が少ないという声がありました

もしお受験をしたいのであれば物足りないかもしれません

 

 

利用者の声・評判・口コミ!

利用者のリアルな声って聞きたいですよね。

ということでまとめました!

まずは月間ポピーのホームページから!

小学校一年生だけの声ではなくみんなの声を聞いてみてください。

 

教科書に沿っているからテストの点が上がる!やる気につながる!
 
埼玉県 MRさん(小2)のおうちの方

テストをランドセルから出して、子どもが最初に言った言葉が「ポピーをやっていてよかった!」でした。ポピーは教科書に沿っているので、学校のテストでも内容がそのまま出て簡単に問題を解くことができたようです。的確に学校の授業のポイントを押さえてくれるポピーに親子で感謝しています。 ポピーは毎月の会費がリーズナブルなのに、内容がとても充実しています。他の通信教材と比べてもコストパフォーマンスは断トツでポピーがいいです。習った内容をしっかりと復習して力にするなら本当にポピーがおすすめ!

楽しみが勉強につながった!

 北海道 Tさん 年長さんのお母さま
息子はどのページもとても楽しいらしく、喜んで取り組んでいます。楽しんでやっているうちに実は勉強につながっている…というところが「すごいなぁ」と感心しています。親子で取り組む時間は、貴重な思い出や体験になっていて、軽い気持ちで始めたけれど、続けていて良かったなぁと思っています

子どもが飽きない!

 千葉県 0さん 小学4年生のお母さま
教科書に合った内容で、学習内容も見やすく、本人が気に入ったのでポピーを始めました。 毎月楽しい読み物があり、学習シールを貼る楽しみ、子どもが飽きないように考えられた内容になっているところが気に入っています。

教えベタでもイライラしない!
東京都 Hさん 年少さんのお母さま
子どももですが、親がとても勉強になっています。教え方の下手な私ですが、ポピっこガイドのおかげでイライラせず、楽しく一緒に取り組んでいます。『ほほえみお母さん』は毎月楽しみで、読んでいると癒されます。また励まされます。

 ポピーとは?|【ポピー(POPY)】幼児教育から小・中学生のための家庭学習教材《公式》

もちろんホームページいい声ばかりなので、次はネットの声を拾ってみました。

  • 量が多い。
  • 応用問題がない

マイナスな意見はこのようなものでした。

『量が多い』については、実はポピーは1日見開き2ページをこなすだけ。あれ?そんな多くない。ではネットでなぜそんな声が出たか。おそらく、毎日こなさなくてはいけないからだと思います。

普段勉強していないお子さまにとっては、毎日2ページはキツいと思います

 

ポピーの目的は、『学習習慣』を身に付けること。毎日2ページこなす→学校の授業が分かる→楽しい!に繋がります。もし、多いと感じる方は家庭学習ではなく、塾や家庭教師がおすすめです。

 

応用問題が少なくのは、ポピーの目的が『学校の授業が分かる。学校のテストが出来る』だからです。もし、受験などレベルの高い勉強を目的にしている方は、Z会はいかがでしょうか?

 

 ポピーのメリットまとめ

  • 学校の授業が分かるようになる。
  • 学校のテストが上がりやすい。
  • お子さまの自信がつきやすい。 
  • 教えることが不安なお母さんのための手引きがある。
  • 学習習慣が身に付きやすい
  • 財布にやさしい。

 

ポピーのデメリット

  • 応用問題が少ない
  • 受験には向いていない

正直他の教材と比べて、デメリットはこんな感じです。安いし、満足度も高いし、お母さんにもやさしい。

もし、お受験を考えはじめたら物足りないかもしれません。それ以外で『楽しく勉強してくれたら』という感じであれば、とと先生はチャレンジよりこちらをおすすめします。(チャレンジより安い)

 

 改めて料金は?

f:id:totodayo:20180417005844j:image

左から『毎月払い』『半年一括払い』『一年一括払い』となっております。

期間の長い一括払いにすればするど、安くなるみたいですね。

 安い。しかも他に料金がかからない。送料、年会費、入会費無料。通信教材の中でダントツの安さです。(けど満足度調査で最優秀になるなど質もよし)

 

 

塾講師からみてポピーがおすすめの方

  • 家計にやさしい教材を探している方
  • 初めてお子さまに勉強をさせたい方
  • 学校のテストの点数をあげたい方
  • お子さまに自信をつけたい方
  • お子さまに学習習慣を付けさせたい
  • 勉強の教え方が苦手な方

とりあえず勉強で悩んでいる方が最初にやる教材として最適です。もうしつこいようですが、学校に沿ってること、これは大きいメリットです。

 

塾講師からみてポピーをおすすめしない方

  • 中学受験を狙っている方
  • お父さんお母さんがお子さまに関わる時間がない方。

 

現役塾講師とと先生目線

ポピーは塾講師目線で、ひいき目なく最初にやるべき教材としておすすめです

ポイントはやはり学校に沿っていること

塾講師をしていると勉強嫌いの生徒にたくさん出会いました。勉強嫌いの原因はひとつ。『なんか分からないから』。そんな生徒にはまず学校の授業の予習をします。すると「学校の授業が分かった!」と喜んで報告してくれます。

 

いきなり集団塾や難しい教材でやり始めると、お子さまが対応出来ればいいですが、“なんか分からない”で勉強嫌いになる可能性があります。

 

ポピーは、学校に沿った教材なので、ある意味学校と二人三脚でしっかり学べる。

ポピーでやったことを学校で復習出来たり、学校で分からなかったところをポピーで復習できたり。

それが出来るのは、学校教材に関係が深い月刊ポピーだけだと思います。

 

ただ、勉強の習慣がつき、レベルの高い勉強をし始めたくなれば塾や家庭教師、Z会をおすすめします初めて教材買う方、今までの教材が合わなかったという方には月刊ポピーはいいかもしれません。

 

無料見本・1か月購読あります。

 

 申し込みは簡単3分で出来るみたいです。

>>>【月刊ポピー】無料みほん・一か月購読を体験してみる

 

 

  『やっぱり続かなかったら怖い』という方は、おためし見本があります。コチラも3分で終わりますのでお悩みの方にはオススメです。

>>>【月刊ポピー】無料みほん・一か月購読を体験してみる

 

 

 

他月刊ポピーについて

月刊ポピーを発行する全家研について

f:id:totodayo:20180416171541j:image

 全家研(正式名称:全日本家庭教育研究会)は、昭和48年(1973年)に発足以来、 お母さん方からの共感の輪に支えられ、「月刊ポピー」を通じて、草の根の家庭教育運動をたゆまずに展開してきました。 全家研は、京都に本部を設置し、全国に約450の支部があります。 本部では、教材「月刊ポピー」の企画が行われ、全国の支部および 教育モニターを通じて、各会員のご家庭へお届けしています。 また、全家研では独自の「教育対話制度」により、教職経験豊かな「教育対話主事」の先生を中心として、全国の会員を対象に、子育て・教育相談、教育講演会、母親セミナー、ポピー教室などを実践し、きめ細やかな家庭教育への支援を行っています。

公式HPより

月刊ポピーの信頼はここです。全国に450の支部があり、『10分よりそい、子どもには、たのしい勉強を!』の願いのもと月刊ポピーを発行しています。

40年以上の教育の研究をして、何度も何度も見直し、今のポピーがあります。 

 

例)一年生ポピーの狙い

●『小学ポピー 1年生』のねらい

 

小学1年生の学習が、これからの学習の基礎になります。お子さまと離れる時間も長くなりますが、だからこそお子さまとおうちの方とのコミュニケーションが重要です。

「小学ポピー1年生」は、お子さまとおうちの方がいっしょに無理なく家庭学習の習慣を身につけられるよう、教材をお届けしています。

小学ポピー1年生のお届け教材:小学生のための家庭学習教材【小学ポピー】《公式》

 

 一年生ポピーの内容

f:id:totodayo:20180416163701j:image

f:id:totodayo:20180416163719j:image

この2つが基本の教材となり、毎月送られる教材です。

 

あとは副教材があります。これは毎月でなく、学校の進みで必要なときに送られます。

f:id:totodayo:20180416163946j:image

ベタですが、こういうのが嬉しいし、大切。お子さま一人で出来るし、お子さまによってはハマってずーっとやってるパターンありますよね。他の副教材はこんな感じ。

f:id:totodayo:20180416164119j:image

f:id:totodayo:20180416164157j:image

f:id:totodayo:20180416164208j:image

(私の友達の小学校一年生の親が国語に悩んでいたからこういうのもありがたいかも)

f:id:totodayo:20180416164311j:image

 

お子さまが学びたい気持ちを高めたい教材も!

f:id:totodayo:20180416164504j:image

f:id:totodayo:20180416164529j:image

保護者さまへ親力を高める教材も!

f:id:totodayo:20180416164616j:image

 

ご入会時に特別教材も!

f:id:totodayo:20180416164838j:image

f:id:totodayo:20180416164903j:image

f:id:totodayo:20180416164913j:image

英語のCDは地味に嬉しい。2020年から教育が変わります。英語は聞き取りも重要視されます。だからCD嬉しい。

 

>>>【月刊ポピー】無料みほん・一か月購読を体験してみる