とと先生の勉強相談室〜勉強・受験初心者ママパパ向け〜

誰にも聞けない勉強・受験の悩みをお勉強初心者の方にも分かりやすく解説します。

【勉強しない中学生】塾講師直伝!あることをするだけでテストの点数が20点アップ!

f:id:totodayo:20181013140707j:image

どうも!塾講師のとおるです!

 

今回のテーマは「勉強をしない中学生」。

わたしは中学生メインの塾講師なので、もう!お気持ち激しくお察しします。

 

  • 宿題やらない
  • 「やるよ」と言ってもやらない
  • 忘れ物多い
  • テストの結果を出さない
  • 何度も同じことを繰り返す

 

塾講師も同じように悩んでおります。

 

ただ、塾講師は何人ものお子様と話したり、関わったりするおかげで、なんで勉強をしないのか、どうすれば宿題をやってくるのかなど研究に研究を重ね、分かってくるものがありました。

 

今回の記事は、「うちの子勉強しないのよ」と同じ悩みを持つお母さんお父さんに少しでも役に立てばと書かせて頂きます。

ぜひ読んで参考になれば嬉しいなと思います。

 

 

中学生が勉強をしない理由

150人の子どもたちにアンケート!

さてさて。そもそも勉強をしない理由を知りたくないですか?わたしは職業的に150人の中学生と会う機会がありますので、直接生徒に聞いてきました。ランキング形式で発表します。

 

1位:「やろうと思うけど、いつの間にか時間が過ぎてる」

2位:「やる気が起きない」

3位:「忘れちゃう」

※うかる塾調べ

 

という結果となりました。これ面白い結果なんです。

1位と3位は、こう言い換えることも出来るんです

 

「やらなくちゃいけないと思っているけど、忘れたり、やらずに終わっちゃう」

 

実は2位の「やる気が起きない」と答えた生徒にもっと話を聴くと、

 

「やんなくちゃいけないことは分かってる。けどやる気が起きない」

 

このアンケートで、大人が分かってあげなくてはいけないことが見えてきました。

 

共通していることはほとんどの子どもたちは、「勉強をやらなくちゃいけない」ことはきちんと分かっていることです。

 

さて。

このアンケートのあと、子どもたちがきちんと「勉強しなくちゃいけないと分かっている」ということをわたしも頭に入れつつ、改めて子どもたちとの関わり方を変えたら

たくさんの子どもたちの成績が20点アップしました。

定期テストの点数。

 

うちの塾は元々、勉強するのが苦手と点数が平均点より大きく下回っている生徒をターゲットにしている塾です。元々「勉強していない中学生」ということですね。

 

そんな生徒たちが軒並み点数アップ。さて、どうやったか気になりますよね。

この記事ではうちの塾が何をしたかお話していきます。ぜひ続きを読んで、使えることは使ってみてください。

 

 

子どもの話をとことん聞いた。

まずはこのアンケートがきっかけで、とことん子どもの話を聞く時間を設けました。

 

話を聞いてみて気付くことは、

「あ。普段子どもの話聞いてなかった」ということ。

 

子どもは子どもなりにたくさん考えてて、たくさん悩んでいます。

 

  • 勉強してなくて将来どうなるのだろ
  • 宿題やってないから怒られる
  • やらなくちゃと分かっているのに出来ない

 

話を聴くと、悩んでいることが分かり、こっちも「あぁ、そうなんだ。こっち(親や先生)を困らそうとしてる訳ではないんだ」と改めて分かりました。

 

話を聴くと、勉強し始めた。

不思議なことに、しっかり子どもの話を聞いてあげると、子どもたちが自ら勉強し始めたんですよね。

 

これ面白くて、わたしは塾である実験をしてみました。

 

塾でたまにいるこんな生徒がいます。

勉強したくないから、先生とずっと雑談したがる生徒。

 

その生徒に二通りの対応をしてみました。

 

  1. 一つ目は「雑談ばかりしてると成績上がらないよ」と雑談を遮り、勉強を再開する。
  2. 二つ目は、とことん雑談を聴いてあげる。

さて、どうなったか?

 

雑談を止めて勉強させたパターンは

結論は、雑談は止まらず勉強が全然捗りませんでした。

理由は、したいことを途中で止まると、そのしたいことが頭の隅っこに残り集中出来ないですよね。

 

雑談をとことん聴いたパターンは

長い時間雑談していましたが、最終的には自ら勉強し始めました。

 

驚くところは、自らし始めたところ。

これで証明できたことは、勉強したくないから雑談していたのではなく、雑談したいから雑談していたということ

 

だから、やりたかった雑談が終われば、きちんと勉強し始めたのです。

 

 

子どもが勉強をやり始める、うちの塾の特別な方法をまとめると

まず子どもはこう思っていることを大人が理解する。

  • 子どもは勉強をしなくてもいいと思っているわけではない
  • やらなくちゃと思っているけどできない
  • でも勉強よりゲームのほうが楽しい

 

そのことを頭に入れてまずは見守る

子どもが勉強しないのは当たり前!!

だって、勉強より雑談やゲームのほうが楽しいから!

楽しいほうを選ぶのは普通なんです、

 

けどここで忘れてはいけないのが、子供もちゃんと勉強しなくてはいけないと言うことをわかっていること。

 

だからゲームを途中で大人に止められると楽しいことを止められたと子供は反発します。

でもゲームをとことんやっているのを見守っていると、きちんと勉強やらなくちゃいけないと子供自身に気づき勉強をし始めます。

 

本当?と思うかもしれませんが、中学生150人以上に試してきた結果です。

ぜひ騙されたと思って試してみてください。